夏の暑い日が続いております。
皆さま、体調はいかがでしょうか?
引続きコロナ対策、熱中症対策継続中です。
メドファン8月号です。
どうぞご覧ください。
R2.8月刊広報誌
↑
こちらをクリックしてください
メドック東浦
メドックガーデンビレッジ緒川
夏の暑い日が続いております。
皆さま、体調はいかがでしょうか?
引続きコロナ対策、熱中症対策継続中です。
メドファン8月号です。
どうぞご覧ください。
R2.8月刊広報誌
↑
こちらをクリックしてください
メドック東浦
メドックガーデンビレッジ緒川
毎年メドック東浦で行っているイベントは中止もしくは形を変えて行う事となります。
楽しみにされている方々へは大変申し訳なく思っております。
一日でも早く新型コロナウイルスが沈静化することを祈っております。
・錦戸部屋慰問&ちゃんこ振る舞い:中止
・メドックガーデンビレッジ緒川納涼祭:中止
・メドック東浦敬老会:敬老御祝い品の贈呈は個別にお渡し
・メドック祭り:ご利用中の方のみ、時間と場所を制限し実施
来年は今年分を上乗せして盛大に行いたいと思います。
「倍返しだ!」
メドック東浦
吉田
≪ 新型コロナウイルスへの対応について ≫
令和2年7月31日愛知県福祉局高齢福祉課長より
「愛知県新型コロナウイルス感染症「厳重警戒」のお願い」が通知されました。
200731新型コロナ県通知
200808新型コロナ通知別紙
それに伴いまして「メドック東浦」「メドックガーデンビレッジ緒川」でも
一部対応を強化する判断いたしましたのでお伝えさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、下記の感染対策ついて何卒ご理解お願いいたします。
《高齢者サービスご利用の皆様へ》
・入居者様への訪問面会は引き続きご遠慮いただくようお願いします。
テレビ面会をご案内をさせていただいております。
・お看取り対応の方の面会いただけますが、「感染予防時用面会(訪問)カード」へのご記入をお願いいたします。
・受診の対応は、ご利用者様を玄関までご案内いたします。
・訪問マッサージやボランティアなど外部サポートはお控えいただきます。
・外出サポートは控えさせていただきますが、少人数での散歩は引き続き行わさせていただきます。
・事業所間および特養のフロア間の交流イベントは控えさせていただきます。
・デイサービス、ショートステイ、総合事業通所サービスは引き続き営業いたします。
マスクの着用、手洗いアルコール消毒、また活動内容によってはフェイスシールドの着用をお願いいたします。
・送迎サービスをご利用の方は、ご利用当日、お迎えまでにご自宅での検温をお願いいたします。
(ご自宅で測れなかった場合は送迎時にお申し出ください。こちらで検温を行います)
・当日37.5度以上の発熱または倦怠感(強いだるさ)や呼吸器症状、味覚異常などが見られる場合は
ご利用をお断りさせて頂きます。
・解熱後24時間を経過していない場合は、ご利用をお断りさせて頂きます。
・また同居などの近親者に新型コロナウイルスの疑いがみられる場合は、ご利用をお断りさせて頂く可能性がございます。
《保育園ご利用の保護者の皆様へ》
・引き続き、送り迎えなどで園に来訪される際は、めどっこ保育園の玄関をお使いください。
メドックガーデンビレッジ緒川の高齢者事業所との共有玄関からの入館はお控えください。
・高齢者との合同イベントは控えさせていただきます。
《納品業者、工事業者の方々へ》
・引き続き、検温、体調チェックにご記入ください。
・アルコール消毒、マスクの着用にご協力お願いします。
以上、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
大変厳しい状況が続きます。
当法人では新型コロナウイルス用のBCP(事業継続計画)を策定し、
随時見直しそして有事訓練を行っております。
そして先日愛知県へ「安全安心宣言施設」の届け出を行いました。
何とか安全で安心してご利用いただけるメドック東浦になるよう努力して参ります。
ご不便おかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
メドック東浦
メドックガーデンビレッジ緒川
明日から8月になるというのに、今年はなかなか梅雨明けしませんね。
来週あたり、一気に暑い夏がやってくるのでしょうか・・・
感染予防でマスクもつけているので、熱中症にならないように
皆さま、ご注意ください。
メドファン7月号です。
どうぞご覧ください。
R2.7月刊広報誌
↑
こちらをクリックしてください。
メドック東浦
メドックガーデンビレッジ緒川
長~い自粛生活、みんな頑張りました。
緊急事態宣言は解除になりましたが、まだまだ心配ですよね。
これまでの数か月の自粛生活期間のおかげで
感染予防の知識と対処方法が身についてきたと思います。
新生活様式を実践していきましょう!!
メドファン6月号です
R2.6月刊広報誌
↑
こちらをクリックしてください
どうぞご覧ください。
メドック東浦
メドックガーデンビレッジ緒川
特別養護老人ホーム、短期入所事業所、グループホームの訪問面会に関し、下記の通り通知がきました。
令和2年5月28日愛知県福祉局高齢福祉課長より
「 高齢者施設等における新型コロナウイルス感染防止の継続等について」として
『新型コロナウイルス感染拡大の恐れが完全になくなったわけではありません。特に感染した場合の重症化リスクが
高い高齢者の方々の支援を担っていただいている高齢者施設におかれましては、引き続き感染拡大の防止を図って
いただくことが必要となります。つきましては、令和2年4月7日付け厚生労働省事務連絡「社会福祉施設等におけ
る感染拡大防止のための留意点について(その2)」及び令和2年4月24日付け事務連絡「介護サービス事業所に
よるサービス継続について」に基づき、引き続き感染防止に努めていただくようお願いします。』
とありました。
令和2年4月7日付け厚生労働省事務連絡「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について」には
1.面会については、感染経路の遮断という観点から、緊急やむを得ない場合を除き制限する事。テレビ電話等の
活用を行う等の工夫をすることも検討する事。面会者に対して、体温を測定してもらい、発熱がみられる場合
には面会を断る事
とございます。
従いまして、
メドック東浦、メドックガーデンビレッジ緒川では、愛知県の通達に従い、
緊急やむを得ない場合をお看取り等と捉え、
それ以外での面会は引き続きweb面会にて対応させていただくこととします。
引き続き、一日も早く面会制限解除ができるように
愛知県や嘱託医等協議しながら、
解除された時の体制を作っていこうと思います。
ご不安の中、大変申し訳ございません。
何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
メドック東浦
メドックガーデンビレッジ緒川
来所者の皆様(面会の皆様・納入業者等の皆様)へ
≪ 新型コロナウイルスへの対応について ≫
令和2年2月24日の厚生労働省老健局からの
「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について」の通知以降、
当「メドック東浦」「メドックガーデンビレッジ緒川」でも、特別感染予防強化期間を設けて対応を強化してまいりましたが
全国的に新型コロナウイルスの感染が縮小傾向にあること、
緊急事態宣言が解除されたことをふまえ、当法人でも特別感染強化期間を5月31日にて終了いたします。
しかしながら、この新型コロナウイルスが終息されたわけではなく、
また2波3波の可能性は十分に考えられてます。
特に重症化につながりやすい私たちのような高齢者介護施設は引き続き警戒が必要だと考え、
日常の感染対策のレベルをあげていくよう判断いたしました。
従いまして、ご不便をおかけいたしますが、
下記の感染対策ついて何卒ご理解お願いいたします。
《デイサービス・ショートステイをご利用の皆様へ》
①新規利用について再開いたします。
②総合事業通所サービスAについても再開いたします。
③引き続き、ご利用当日、お迎えまでにご自宅での検温をお願いいたします。
(ご自宅で測れなかった場合は送迎時に申し出てください。こちらで検温を行います)
④当日37.5度以上の発熱または風邪症状が見られる場合は、ご利用をお断りさせて頂きます。
⑤解熱後24時間を経過していない場合は、ご利用をお断りさせて頂きます。
⑥その他、倦怠感(強いだるさ)や呼吸器症状、味覚異常が見られる場合は、ご利用をお断りさせて頂きます。
《特別養護老人ホーム、ショートステイ、グループホームご利用のご家族様関係者様の皆様へ》
①入居者様への訪問面会は引き続きご遠慮いただくようお願いします。
※私たちメドック東浦も1日も早い訪問面会の再開を望んでおります。
しかしながら、今回の面会制限は愛知県からの通達にて実施して参りましたので愛知県に問い合わせたところ、
愛知県自体も国の通達を待っている所で面会制限の解除を通知するわけにいかないとの回答でした。
今後、引き続き愛知県に問い合わせ続ける事、また他施設での状況の情報収集する事で
1日でも早い「気をつけながら、面会実施」ができるよう、行ってまいります。
大変ご不便おかけいたします。
テレビ面会についてご好評いただいておりますので、そちらのご案内をさせていただきます。
②引き続き、お看取り対応の方のご訪問は「感染予防時用面会(訪問)カード」にご記入の上、ご案内いたします。
③受診の際は、ご利用者様を玄関までご案内いたします。
④訪問マッサージやボランティアなど外部サポートは再開いたします。
⑤外出サポートを再開いたします。
しかし、複数名一緒での車移動は密な空間ができる事から避けさせていただきます。
《保育園ご利用の保護者の皆様へ》
①引き続き、送り迎えなどで園に来訪される際は、めどっこ保育園の玄関をお使いください。
メドックガーデンビレッジ緒川の高齢者事業所との共有玄関からの入館はお控えください。
②高齢者との合同イベントは控えさせていただきます。
《納品業者、工事業者の方々へ》
①引き続き、検温、体調チェックにご記入ください。
②アルコール消毒、マスクの着用にご協力お願いします。
以上、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
尚、今後の状況等を踏まえながら対応に変更がありましたら、当法人のホームページにて
お知らせをさせて頂きたく思いますので、随時ご確認頂きますようお願い申し上げます。
また、ホームページをご覧いただけない方に関しては事業所へお電話にて現在の対応について
お問い合せ頂きますようお願い申し上げます。
メドック東浦
メドックガーデンビレッジ緒川