投稿者「admin」のアーカイブ

新型コロナウイルスへの対応について(4月25日)

来所者の皆様(面会の皆様・納入業者等の皆様)へ
≪ 新型コロナウイルスへの対応について ≫
令和2年2月24日の厚生労働省老健局からの
「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について」の通知以降、
当「メドック東浦」「メドックガーデンビレッジ緒川」でも、特別感染予防強化期間を設けて対応を強化しております。

現在4月30日までを特別感染予防強化期間としておりますが、
緊急事態宣言が発令されている現状をふまえ、
予防強化期間を5月31日まで延長とし、一部対策内容を変更させていただきました。
来所者(面会の方及び納入業者の方)の皆様には引き続き以下の様にご協力を
お願いいたします。
※太字が変更箇所になります

《特別養護老人ホーム、ショートステイ、グループホームご利用のご家族様関係者様の皆様へ》

①入居者様への訪問面会は引き続きご遠慮いただくようお願いします。

②お看取り対応の方のご訪問は「感染予防時用面会(訪問)カード」にご記入の上、ご案内いたします。

③受診の際は、ご利用者様を玄関までご案内いたします。

④5月1日よりテレビ面会を実施いたします。
 利用方法は別にお知らせいたします。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。

《デイサービス・ショートステイをご利用の皆様へ》
ご利用にあたって、引き続き~5月31日まで以下のように対応させていただきます。

①ご利用当日、お迎えまでにご自宅での検温をお願いいたします。
(ご自宅で測れなかった場合は送迎時に申し出てください。こちらで検温を行います)

②当日37.5度以上の発熱または風邪症状が見られる場合は、ご利用をお断りさせて頂きます。

③解熱後24時間を経過していない場合は、ご利用をお断りさせて頂きます。

⓸その他、倦怠感(強いだるさ)や呼吸器症状、味覚異常が見られる場合は、ご利用をお断りさせて頂きます。

⑤ご家族送迎の際は玄関にてご利用者様をご案内いたします。

※ご利用中に上記を同様の症状が見られた場合は、利用途中でご自宅に 送らせていただきます。
ご利用される皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力の程、お願い
申し上げます。

また、現在、デイサービス、ショートステイの新規ご利用を見合わせております。
特別養護老人ホーム、グループホームは新規入居のご案内をしておりますが、
2週間前からの体調や行動履歴をご質問させていただきますので、予めご了承ください。

《保育園ご利用の保護者の皆様へ》

①送り迎えなどで園に来訪される際は、めどっこ保育園の玄関をお使いください。
 メドックガーデンビレッジ緒川の高齢者事業所との共有玄関からの入館はお控えください。

尚、今後の状況等を踏まえながら対応に変更がありましたら、当法人のホームページにて
お知らせをさせて頂きたく思いますので、随時ご確認頂きますようお願い申し上げます。 
また、ホームページをご覧いただけない方に関しては事業所へお電話にて現在の対応について
お問い合せ頂きますようお願い申し上げます。

メドック東浦
メドックガーデンビレッジ緒川

2020年04月25日   カテゴリー: お知らせ | コメントする

新型コロナウイルスへの対応について(4月20日)

来所者の皆様(面会の皆様・納入業者等の皆様)へ
≪ 新型コロナウイルスへの対応について ≫
令和2年2月24日厚生労働省老健局より
「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について」の通知がございました。
当「メドック東浦」「メドックガーデンビレッジ緒川」では、2月26日から3月31日までを特別感染予防強化期間
とさせていただいており、本日で終了を予定しておりました。

しかしながら、全国的に感染者発覚が報告されている現状をふまえ、
予防強化期間を4月30日まで延長とし、一部対策内容を変更させていただきました。
来所者(面会の方及び納入業者の方)の皆様には引き続き以下の様にご協力を
お願いいたします。

特別養護老人ホーム、ショートステイ、グループホームご利用のご家族様関係者様の皆様へ

①入居者様への訪問面会は引き続きご遠慮いただくようお願いします。
 受診等の付き添いで来所される際は、
 検温、体調確認、アルコール消毒とマスク着用をお願いします。

②来所時に、「感染予防時用面会(訪問)カード」にご記入をお願いします。

③受診の際は、ご利用者様を玄関までご案内いたします。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。

デイサービス・ショートステイをご利用の皆様へ
《ご利用にあたって》
 引き続き~4月30日まで以下のように対応させていただきます。

①ご利用当日、お迎えまでにご自宅での検温をお願いいたします。
(ご自宅で測れなかった場合は送迎時に申し出てください。こちらで検温を行います)

②当日37.5度以上の発熱または風邪症状が見られる場合は、ご利用をお断りさせて頂きます。

③解熱後24時間を経過していない場合は、ご利用をお断りさせて頂きます。

⓸その他、倦怠感(強いだるさ)や呼吸器症状が見られる場合は、ご利用をお断りさせて頂きます。

⑤ご家族送迎の際は玄関にてご利用者様をご案内いたします。

※ご利用中に上記を同様の症状が見られた場合は、利用途中でご自宅に 送らせていただきます。
ご利用される皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力の程、お願い
申し上げます。

保育園ご利用の保護者の皆様へ

①送り迎えなどで園に来訪される際は、めどっこ保育園の玄関をお使いください。
 メドックガーデンビレッジ緒川の高齢者事業所との共有玄関からの入館はお控えください。

尚、今後の状況等を踏まえながら対応に変更がありましたら、当法人のホームページにて
お知らせをさせて頂きたく思いますので、随時ご確認頂きますようお願い申し上げます。 
また、ホームページをご覧いただけない方に関しては事業所へお電話にて現在の対応について
お問い合せ頂きますようお願い申し上げます。

メドック東浦
メドックガーデンビレッジ緒川

2020年04月20日   カテゴリー: お知らせ | コメントする

メドック在宅広報誌『MEDfan』令和2年3月号


メドファン3月号です。
どうぞご覧ください。

R2.3月刊広報誌
 ↑
こちらをクリックしてください。

メドック東浦

2020年03月26日   カテゴリー: 広報誌「Medofan」 | コメントする

新型コロナウイルスへの対応について(3月23日)

来所者の皆様(面会の皆様・納入業者等の皆様)へ
≪ 新型コロナウイルスへの対応について ≫
令和2年2月24日厚生労働省老健局より
「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について」の
通知がございました。
当「メドック東浦」「メドックガーデンビレッジ緒川」では、2月26日から3月31日までを特別感染予防強化期間
とさせていただいております。
また、本日3月23日、愛知県特に私たち事業所近郊での日々感染者発覚が報告されている現状をふまえ、
対策内容を一部強い形に変更させていただきました。(太字が変更箇所になります)
来所者(面会の方及び納入業者の方)の皆様には引き続き以下の様にご協力を
お願いいたします。

①入居者様への訪問面会はご遠慮いただくようお願いします。
受診やお看取り対応で来所される場合は検温、体調確認、アルコール消毒と
マスク着用をお願いします。

②来所時に、「感染予防時用面会(訪問)カード」にご記入をお願いします。

受診の際は、ご利用者様を玄関までご案内いたします。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。

デイサービス・ショートステイをご利用の皆様へ
《ご利用にあたって》
2月26日~3月31日まで以下のように対応させていただきます。

①ご利用当日、お迎えまでにご自宅での検温をお願いいたします。
(ご自宅で測れなかった場合は送迎時に申し出てください。こちらで検温を行います)

②当日37.5度以上の発熱または風邪症状が見られる場合は、ご利用をお断りさせて頂きます。

③解熱後24時間を経過していない場合は、ご利用をお断りさせて頂きます。

⓸その他、倦怠感(強いだるさ)や呼吸器症状が見られる場合は、ご利用をお断りさせて頂きます。

ご家族送迎の際は玄関にてご利用者様をご案内いたします。

※ご利用中に上記を同様の症状が見られた場合は、利用途中でご自宅に 送らせていただきます。
ご利用される皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力の程、お願い
申し上げます。

尚、今後の状況等を踏まえながら対応に変更がありましたら、当法人のホームページにて
お知らせをさせて頂きたく思いますので、随時ご確認頂きますようお願い申し上げます。 
また、ホームページをご覧いただけない方に関しては事業所へお電話にて現在の対応について
お問い合せ頂きますようお願い申し上げます。

メドック東浦
メドックガーデンビレッジ緒川

2020年03月23日   カテゴリー: お知らせ | コメントする

新型コロナウイルス対策で事業所内で行っていること(3月23日)

新型コロナウイルスによって
様々な関係者様へご理解とご協力をお願いしております。

ご家族様との関係の継続、地域とのつながりの継続…
これは私たちメドックが目指して続けてきたものであり、
それに制限かけるのはとても辛く思っております。

ただ私たち以上に大変な思いをされているのはご利用者やご家族、ご関係者の方々ですから、
その方々にご理解を頂くためにも
当事業所として精一杯対策している一部分をご紹介させていただきます。

(職員について)
・基本、感染防止マニュアルに沿って行動すること
・出勤時に手洗い、うがい、アルコール消毒、マスク着用を徹底すること
・日中3時間毎3分の換気すること
・感染予防月間として行っている検温と体調チェックを出退勤時の2回行うこと
 37.5℃以上あるもの、倦怠感や息苦しさ等症状あるものは上司に報告し退勤すること
・発熱があった場合は、解熱後24時間以上経ち症状が改善したかを報告すること
・ドアノブやスマートフォンなどハンカチ通して触れるなどすること
・休みの日でも集団イベントへの参加はできるだけ控えること
・参加したイベントなどで集団感染などの報道があった場合などは症状なくても報告すること
・社内、外部研修を中止すること
・福利厚生イベント(3月同期会)中止すること
・職員通路及び事業所入口に職員用のアルコール等と手洗い敢行の張り紙を設置する
・事業所管理者は朝夕2回手すりやドアノブなど多数が触れるところをアルコールなど散布ふき取りすること
・1階を含めた各階のエレベータをロックする
 納入業者、訪問マッサージなど通る場合は事務員が開錠すること

(ご利用者様について)
・検温と症状確認(呼吸不全、倦怠感を中心に)を毎日報告すること
 37.5℃以上または呼吸器症状が続く場合には入居系サービスは嘱託医へ相談する。在宅サービスは利用中止とする。
 解熱後24時間以上、呼吸器異常も24時間以上見られない場合は利用再開を協議する
・外出イベントは延期、集団でない散歩は状況をみて実施する
・ボランティアなどの外部からのイベント協力を延期する
・館内での合同アクティビィティなどは引き続き継続するが
 複数事業所が交流するアクティビィティは延期する

一部にはなりますが、このような対策をとっております。

状況状況で対策を強化していかなくてはいけませんが、
何とか生活をお守りしつつ、安全にお過ごしいただくために考えていきたいと考えております。

早く状況が改善してほしいと願っています。

何卒ご理解ご協力をお願いいたします。

社会福祉法人成仁会
吉田

   カテゴリー: お知らせ | コメントする

メドック在宅広報誌『MEDfan』令和2年2月号

メドファン2月号です。どうぞご覧ください。

R2.2月刊広報誌
  ↑
こちらをクリックしてください。

2020年02月24日   カテゴリー: 広報誌「Medofan」 | コメントする

体験型介護説明会を開催いたします

メドック東浦では、定期的に体験型介護説明会を開催しています。 

今月、2月22日(土)に開催いたします。
10時~13時 参加費無料(昼食付です。)

介護ってどんな感じ?  
大変って聞くけど・・・ などなど

少しだけ介護の世界を体験していただいて
知っていただくきっかけになればうれしいです。

車椅子の体験やちょっとした介護のコツなどをお伝えします。
介護食の試食会もあります。

どなたでもご参加していただけます。
将来、何になろうかなと考えている学生さんや
実際にご自宅で介護をされている方などお気軽にご参加ください。

お申込みはこちらまでお電話ください。TEL 0562-82-2226

詳細はこちら
 ↓
体験型介護説明会チラシ

2020年02月09日   カテゴリー: お知らせ | コメントする

【福利厚生】誕生日プレゼント

わざわざブログに書くことでもないかもしれませんが、
社風として感じてもらえればと…。

メドック東浦ではお誕生日月に
気持ち程度ではあるのですが、プレゼントを用意しています。

ちなみに今月は…


上は男性系、下は女性系
こんな感じです。

結構素敵じゃないですか?

ある程度、性別とその人のキャラ(?)をイメージして
セレクトしています。

愛知県春日井市に
とても素敵な雑貨屋さんがありまして、
主にそこで準備をしています。

HAVANK
ハバンクっていうんですが、
お花も取り扱っていて、
老若男女問わず好まれるアレンジできるので
私個人としても時々お願いしてます。

よかったら皆様もどうぞ。

さて、福利厚生に話を戻して…
介護保育現場はご利用者様や園児が主役です。
で、その一番近くにいるのが介護士や保育士、多職種のスタッフです。

スタッフはご利用者様や園児の笑顔がみたいのと同じように
管理者は職員の満足がみたいとしなければいけません。

誕生日プレゼントを渡したから満足だろではなく、
「おめでとう、いつもありがとう、また一年よろしくお願いしますね」
節目として気持ちを表すのが大事だと思って
こころばかりかプレゼントを用意しています。

ホントは誕生日の朝に一人一人直接配りたいんですが、
業務に追われている時もあり、
月1回一斉に靴箱に置かせてもらってます。

やりだしてそろそろ3年になります。
できるだけやっていきたいなと思っています。

中の事を少し紹介しました。

メドック東浦
吉田

2020年02月08日   カテゴリー: お知らせ, スタッフ募集, MEDOC豆情報 | コメントする

メドック在宅広報誌『MEDfan』令和2年1月号

例年インフルエンザの流行する季節ですが
今年は新型肺炎コロナウイルスも心配です。
手洗い、うがいなどをしっかりして予防していきましょう。

令和2年1月号のメドファンです。
ご覧ください。

R2.1月刊広報誌
 ↑
こちらをクリックしてください。

2020年01月31日   カテゴリー: 広報誌「Medofan」 | コメントする

新年あけましておめでとうございます

新年、明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
また、旧年中は、多大なるご尽力をいただき、本年も、更なる地域貢献、サービス向上に努めて参りますので、
より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。

社会福祉法人成仁会
理事長 吉田禎宏

2020年01月01日   カテゴリー: お知らせ | コメントする