今年も五月人形を飾りました!
正面玄関入口に飾っています。
一年早いものです…(汗)
トップページの写真も五月人形を追加しておきました。
是非ご覧ください☆
メドック東浦 事務部
今年も五月人形を飾りました!
正面玄関入口に飾っています。
一年早いものです…(汗)
トップページの写真も五月人形を追加しておきました。
是非ご覧ください☆
メドック東浦 事務部
来年卒業の学生の皆さん、就職活動も架橋に入ってきましたね。
今年も「メドックグループ」として、メドック東浦とメドック東郷合同で㈱学情さん主催の「就職博」に参加します。4月18日(木)・19日(金)の2日間です。5月にも予定していますがそちらは5月には行ってから再度お知らせする予定です。その後、施設見学会も予定しております。是非、たくさんの皆さんのお越しをお待ちしています。
場所は「明治生命ビル16F」で、「11時から17時」開催です。
詳しくは㈱学情さんのHP(URL http://www.gakujo.ne.jp/2014/company/cmp_baseinfo.aspx?p1=11429)をご覧下さい。
皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。
メドック東浦 採用担当 伊藤
喫茶店を開店しました!(月に2回開きます。)今日のメニューは桜の和菓子セットです。
可愛らしいお饅頭とお干菓子にみなさんのお顔もほころんでました。
メドック東浦 事務部
今日は入居者様のイチゴ狩りにご一緒させて頂きました。
とても天気が良く、ビニールハウス内は暑いぐらいでした。
今回のメインのイチゴは予想以上に甘く最高の味わい!
食べだしたら止まらい!!と思いきや意外と食べられず・・・10個位でギブアップ。
でも入居者様は普段とは違う表情をされ、とても楽しそうに頬張ってみえましたよ!!
やっぱり外出っていいですね!!!
次回はどこに行きましょうか?
ぜひぜひおすすめスポットがあれば教えて下さい!!
おまけ
ハウス内では蜜蜂さんたちがせっせと働いてみえました。ありがたいことです。
蜜蜂さんのおかげで私たちはこんなにおいしいイチゴが頂けるのですね。
感謝の気持ちを忘れずに、私も仕事を頑張ろうと実感したひと時でした。
メドック東浦 ケアマネジャー 小河
今日からメドック東郷が開設しました。
お手伝いに行きがてら、昼食をチェック!!
茶碗蒸しも温かい状態で食べれたので、大満足でした♪
これからも美味しい食事が出るのが楽しみです!
メドック東浦 管理栄養士 近藤
平成25年度の新卒の新人です????
ん?
上の写真は間違いです。ベテランでした。
下の写真が新人研修の風景です。
メドック東浦では入社後3日間の研修があります。
その後、現場での研修になります。
平成25年4月1日~
デイサービスの事業所規模の変更があります。
それに伴い一部料金面の変更がございます。
料金表も修正しておりますのでご参照下さい。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。
今日は『春分の日』!!
ということで、イベント食としてお弁当を提供しました(^w^)★
いつもの食器での提供とはまた一味違った雰囲気でした!
次回のイベント食は、4月10日の『お花見弁当』です!
楽しみですね♪
メドック東浦 管理栄養士 近藤
本日、オーネスト熱田の杜で、
5施設間交流会が行われました。
5施設間交流とは
「熱田の杜」
「第2幸楽荘」
「あさひが丘」
「メドック東浦」
に指導施設として
「ジャルダンリラ」を加えた5施設で立ち上げたプロジェクトです。
閉鎖的になりがちなユニットケアで、
各施設職員を交換して、
視野を広げる機会を作ろうと職員教育の一環でスタートしました。
今日は最終日の反省会。
よかった事悪かった事を出し合い、
次に生かす為にどうしたらいいか話し合いました。
必ず身になっていると思います!
ご苦労様でした。
メドック東浦 事務局