施設紹介
Facility
倶楽部デイMEDOC
自分らしく人生を楽しむための
自由なプレイフィールド。
「年齢を重ねてもフットワーク軽く、人との出会いや新しいチャレンジを楽しみたい」。そんなアクティブなシニアの皆様が、この先も長く健康で、豊かな人生を歩んでいけるように。医療機関とおなじ建物内にあるデイサービス「倶楽部デイMEDOC」では、「選べる」楽しさがある多彩なアクティビティを融合したサービスをご提供しています。週に3日以上の外出企画では、図書館や寺社、お花見、カラオケなどへお出かけ。自分の足でお出かけをすることは、いきいきとしたシニアライフに欠かせない人との交流や社会参加につながります。
病院と連携した健康管理・介護予防のプログラムも行っています。

特長
-
デイサービス・通院が1カ所で完結
併設する「メドック健康クリニック」での診察をデイサービスと同時に受けられるため、通院やご家族の付き添いの負担を減らすことができます。
-
社会参加につながる「外出企画」
外出は週3日以上企画しています。自分の足で出かける楽しさを気の合う仲間たちと共有しませんか?そのほかのアクティビティは毎日選ぶことができます。
-
管理栄養士監修!季節のスープランチ
週3回程度提供される管理栄養士によるスープランチは季節野菜をたっぷり使ったスープ・炊き込みごはんは腹持ちがよく絶品。異国感のある味付けに「こんなの食べたことない」と感動!
※ランチはお弁当の日もあります。
サービス内容
-
個別機能訓練プログラム
3カ月に1回(トルトというもの)でAIで歩行分析をします。ご利用者の歩容や転倒リスクの評価をします
-
選択制のアクティビティ
-
月1回の健康相談会
クリニックの医師や保健師に、健康面のちょっとしたお悩みを気軽にご相談いただけます。
ある方の
一日の過ごし方
大まかなスケジュールはありますが、外に出かけて活動的に過ごしたい方、室内でゆっくりと過ごしたい方と、趣味・嗜好はそれぞれ。他の方に合わせて我慢をしなくていいよう、アクティビティはご自身がやりたいことを自由に選べるプログラムをご用意しています。ランチタイムもご利用者様とスタッフが一緒にテーブルを囲み、和気あいあいとした時間を過ごしていますのでぜひ楽しみにお越しください。隣接するクリニックで診察を受けてからデイサービスへ……などのご利用にも柔軟にご対応しています。
- 09:00
お迎え
- 09:30
健康チェック
- 09:45
体操
- 10:00
個別機能訓練
- 11:00
入浴
- 11:45
口腔体操
- 12:00
昼食
- 12:45
ティータイム
- 13:15
口腔ケア
- 13:40
健康体操
- 14:00
午後の運動
- 14:30
個別アクティビティ
- 15:00
おやつ
- 15:40
アクティビティ(選択)
- 16:40
お送り
申込方法・料金
倶楽部デイメドックでは、随時ご利用希望を受け付けております。まずは、お気軽にお問い合せください。
ご利用までの流れ
-
STEP 01
担当ケアマネジャーからのご案内
デイサービスは担当ケアマネジャーのケアプランに基づいて利用できる介護保険サービス。ご利用者様へのご案内は、担当ケアマネジャーから行います。
-
STEP 02
事前訪問・ヒアリング
当施設の職員がご利用者様のご自宅へ訪問し、健康状態や生活歴をヒアリング。また、当施設のサービス内容をご説明します。
-
STEP 03
一日体験
当施設にお越しいただき、通常利用と同じように一日を体験。送迎は事前訪問をした職員が担当しますのでご安心ください。
-
STEP 04
担当ケアマネジャーと相談
一日体験のご様子をまとめた写真付きのレポートを担当ケアマネジャーにお渡しし、ご利用者様に適した施設・サービスかどうかをご判断いただきます。
-
STEP 05
ご契約・ご利用開始
ご利用者様のご意向も伺いながら、利用日数やサービス内容を含めたケアプランを担当ケアマネジャーが作成。当施設にご提出いただき、ご利用開始となります。
料金の目安
- ※ご利用いただけるのは要支援2~要介護5の方です。
- ※送迎料金、医療費(薬代含む)は含まれておりません。
よくある質問
- 要介護認定を受けた方で、要支援1・2、要介護1~5の方までご利用いただけます。認定を受けていない方も、まずはご相談ください。
- 担当のケアマネジャーにご相談ください。初めての方は、施設見学や1日体験利用(食事代850円)も可能です。
- 要介護度やケアプランの内容によって異なります。担当ケアマネジャーと相談の上、ご希望に合わせて調整いたします。
- はい、専用の送迎車でご自宅までお迎え・お送りいたします。車いすをご利用の方にも対応しており、乗降時はスタッフが介助いたします。
- 一食あたり850円です。施設内で調理しており、できたてをお召し上がりいただけます。
- はい、可能です。飲み込みの状態や病状に応じた食事形態(刻み食・やわらか食など)や治療食にも対応しています。管理栄養士がご相談を承ります。
- 看護師が常駐していますので、服薬管理やインスリン注射、血糖測定などに対応可能です。その他の医療行為についてもご相談ください。
- 当日でもご連絡いただければ対応可能ですが、当日のキャンセルは食事代をご負担いただきます。前日17時までのご連絡をお願いいたします。
- 体操やレクリエーション、季節のイベントなどを通じて、楽しく過ごしていただけるよう工夫しています。社会参加や交流の機会としてもご利用いただけます。
施設概要
- 種別
- 通所介護
- 住所
- 〒466-0857
愛知県名古屋市昭和区安田通4丁目3番地
メドック健康クリニック3F - TEL
- 052-753-9003
- FAX
- 052-753-9004
- アクセス
-
電車でのアクセス
- 鶴舞線「川名駅」から徒歩12分
- 桜通線「吹上駅」から徒歩15分
バスでのアクセス- 千種駅発乗車「宮裏」下車徒歩2分
- 栄駅発乗車「宮裏」下車徒歩2分
- 1日あたりの
利用者定員 - 25人
- 利用要件
- 要介護認定を受けられた方
(要支援2~要介護度5の方) - 利用時間
- 9:30~16:40
- サービス提供地域
- 昭和区全域
千種区・瑞穂区・中区(一部) - 定休日
- 日曜日・年末年始

お問い合わせ
お電話でのお問い合わせはこちら
052-753-9003
受付時間 平日8:30~17:00(日曜日を除く)